釣果情報– category –
-
3日間シーバス探してたくさん釣れました~徳島県~吉野川シーバス
今回は徳島県の有名河川、吉野川で3日間何の情報もなしにGooglemapだけを頼りに自分なりに散策してきました(^^♪ 初場所でのポイントの探し方や選び方、少しでもお役に... -
石川県でランカーシーバスキャッチ!!実際に釣れたルアーの紹介
今年は石川県に何日滞在したのだろう・・・。 名古屋から金沢まで約2時間半、能登ならプラス1時間以上。 毎月、多いときは3週連続で通ったなんてときもあったかと思... -
(番外編)ヒラマサキャスティングをやってみた。
友人達に誘われて行ってきたのは山口県長門市の遊漁船 【寛漁丸】(かんりょうまる) 立派なキャスティング船 ヒラマサキャスティングに挑戦! ロッド オシアプラッガーBG... -
シーバスの大会を開いてみた
某日、釣具のイヴにて友人の利田君に遭遇した事から始まる。 ここ数年、コロナ的に開催していなかったが過去5回行われた利田君主催のシーバス大会、シーバスグランプリ... -
大分でアカメを釣ってみた。
大分県でアカメを釣る Wikipediaより引用 数年前までは本当に幻だと思っていた大分のアカメ。宮崎で釣れるのは有名ですが全国でも宮崎県のみ絶滅危惧II類に指定されてお... -
水面炸裂!!九頭竜川シーバス釣行~
この日は太平洋側では台風接近中のため🔈本来なら高知県へ遠征予定でしたが天候不良により敢え無く断念。 家でのんびりしててもしょうがないので8月に続き単独... -
夏の九頭竜川~シーバス求めて一人旅~
今回の釣行日の前日、本来ならいつも通り三重県での釣りを予定してたがあいにくの天候で中止に・・・釣り難民となってしまったため思いついたのが一人で行ったことない... -
浜名湖フィッシングリゾートの楽しみ方~コロソマ編~
急遽『コロソマ』釣りに行こうか。 その一言で決まったコロソマ釣りへ4人で行ってきました。 今回の舞台はこちら 浜名湖フィッシングリゾート 公式ページより引用 画... -
雨の後のシーバス釣行~石川日帰り編~
金曜日の仕事後、メンバーのまーと氏より「雨降っていい感じだよ」との一言で石川へ日帰り弾丸ツアー行ってきました。 一週前はボコボコにされましたが今回は何とか2本... -
スジアラをもとめて鹿児島へ~甑島編~
昨年の秋から楽しみにしていた鹿児島遠征。 メンバーはいつも連絡を取り合っているこばっちと松っちゃんが帯同してくれました(^^) 今回利用する渡船屋さんは串木野港よ... -
ひきちゃんが静岡に釣りをしに来た
皆さんこんにちは!仕事終わりに少しでも早く釣りに行きたいこーじゅです(^_^)皆さんの釣りの頻度はどれくらいですか?週1回?週3回?それとも毎日??行きたくなったと... -
名古屋港シーバス カタクチイワシが到来
春シーズン終盤戦、日中は30度に迫りそうな気温が続いて夏バテならぬ春バテ気味なひきちゃんです。 最近の名港はハク(ボラの幼魚)、イナッコ(ハクよりちょいと大き... -
尾鷲沖磯でアカハタ狙ってきました
こんにちは、ヒデやんです。 先日普段からお世話になっている先輩方と尾鷲の沖磯にアカハタを釣りに行ってきました。 メンバーは我らがショア専メンバーの引田さん、廣... -
シーズン序盤は数釣りより大型狙おう!尾鷲でアカハタ開幕!?
5月になりムラはあるが気温も水温も上昇しやすくなってくるこの季節。 タイドグラフを見ると約2週間ほどで約3度上昇しさっそく今年のアカハタ調査してきました。 釣... -
5月はエクストリーム釣行の季節だ!
桜も散り、もう晩春。夏が近付いてきて寒さから暑さと戦う釣行が増えて来ますね。 前回の記事(5月お勧めルアー)で、いよいよ昼潮!デイゲームの季節になる!と、書きま... -
ちょこっとお出かけするなら釣竿を
皆さんこんにちは!こーじゅです('◇')ゞ 気温も少しずつ暖かくなり淡水、海水ともに活性が高くなる時期になりそろそろ楽しみになってきた人も多いのではないでしょうか...