釣果情報– category –
-
浜名湖フィッシングリゾートの楽しみ方~コロソマ編~
急遽『コロソマ』釣りに行こうか。 その一言で決まったコロソマ釣りへ4人で行ってきました。 今回の舞台はこちら 浜名湖フィッシングリゾート 公式ページより引用 画... -
雨の後のシーバス釣行~石川日帰り編~
金曜日の仕事後、メンバーのまーと氏より「雨降っていい感じだよ」との一言で石川へ日帰り弾丸ツアー行ってきました。 一週前はボコボコにされましたが今回は何とか2本... -
スジアラをもとめて鹿児島へ~甑島編~
昨年の秋から楽しみにしていた鹿児島遠征。 メンバーはいつも連絡を取り合っているこばっちと松っちゃんが帯同してくれました(^^) 今回利用する渡船屋さんは串木野港よ... -
ひきちゃんが静岡に釣りをしに来た
皆さんこんにちは!仕事終わりに少しでも早く釣りに行きたいこーじゅです(^_^)皆さんの釣りの頻度はどれくらいですか?週1回?週3回?それとも毎日??行きたくなったと... -
名古屋港シーバス カタクチイワシが到来
春シーズン終盤戦、日中は30度に迫りそうな気温が続いて夏バテならぬ春バテ気味なひきちゃんです。 最近の名港はハク(ボラの幼魚)、イナッコ(ハクよりちょいと大き... -
尾鷲沖磯でアカハタ狙ってきました
こんにちは、ヒデやんです。 先日普段からお世話になっている先輩方と尾鷲の沖磯にアカハタを釣りに行ってきました。 メンバーは我らがショア専メンバーの引田さん、廣... -
シーズン序盤は数釣りより大型狙おう!尾鷲でアカハタ開幕!?
5月になりムラはあるが気温も水温も上昇しやすくなってくるこの季節。 タイドグラフを見ると約2週間ほどで約3度上昇しさっそく今年のアカハタ調査してきました。 釣... -
5月はエクストリーム釣行の季節だ!
桜も散り、もう晩春。夏が近付いてきて寒さから暑さと戦う釣行が増えて来ますね。 前回の記事(5月お勧めルアー)で、いよいよ昼潮!デイゲームの季節になる!と、書きま... -
ちょこっとお出かけするなら釣竿を
皆さんこんにちは!こーじゅです('◇')ゞ 気温も少しずつ暖かくなり淡水、海水ともに活性が高くなる時期になりそろそろ楽しみになってきた人も多いのではないでしょうか... -
春告魚-めばるプラッキングをやってみよう-
最近ライトゲームがマイブーム。シナです! ライトゲーム!と、一言で言っても鯵やカサゴ、メッキにカマス等ありますが、今回は小柄なボディーからは想像しがたいファイ... -
年なしも夢じゃない?!乗っ込みチヌを狙ってみよう
こんにちは、ヒデやんです。 今回はシーズンインしている乗っ込みチヌについての内容をお届けします。 【乗っ込みチヌとは?】 春になり水温がだんだんと上がってくると... -
春のシーバス攻略できる?小さいルアーで実験記録!
春のマイクロベイトパターンマイクロベイト(餌となる極小の小魚のこと)ハク(ボラの幼魚)シラス(いろんな魚の幼魚の総称)稚鮎(鮎の稚魚) 普段僕が通う名古屋港ではコノシ... -
石川県 魚が釣りたいならブラックバスの爆釣管理釣り場ドリームレイク
前回の富山ホタルイカ遠征の後、消化不良ぎみの一行は魚の引きを求め石川県にあるブラックバスの管理釣り場ドリームレイクへ行ってきました。 【ドリームレイク】 石川... -
富山県 ホタルイカパターンに行ってきました!
ホタルイカ接岸、それは人も魚も熱くさせる富山県春のビッグイベント!そんなホタルイカ接岸にショア専メンバーのひきちゃんと参加してきました! 金曜日の夜中に富山に... -
インパクトバーでランカーキャッチ!
最近ショア専で紹介されたインパクトバー61H! 61mm 15gのライトなメタルバイブで、絡みにくさを追求してプレートはチタン! チタンの恩恵は絡みにくさだけではなく極め... -
名港シーバス、僕はこうやって攻略した(1〜3月編)
こんにちは、ヒデやんです!今回は年明けから3月末までの名古屋港シーバスの振り返りをしていきたいと思います。 まず僕の実感としては、今年の名古屋港は1、2月は調子...