釣り道具– category –
-
木のぬくもりを釣り道具に
皆さんこんにちは!アジング、メバリング、淡水からオフショアまでやり、今年は渓流までも始めてしまったこーじゅです(^o^)v 川のせせらぎ、鳥の鳴き声など普段とは違う... -
フラッシャーを使用して安全に釣りをしよう!
皆さんこんにちは!こーじゅです(*´ω`*) 皆さんは夜釣りをする事はありますか? 気温も暖かくなり、ナイトゲームと呼ばれる夜の釣りも気持ちよく出来る季節になってき... -
渓流ベイトフィネスのススメ&おすすめロッド、リール
近年渓流ルアーフィッシングで、定番となりつつあるベイトスタイル。そんな渓流ベイトフィネスの紹介と、おすすめのロッド&リールを紹介します。 【渓流ベイトフィネス... -
ちょこっとお出かけするなら釣竿を
皆さんこんにちは!こーじゅです('◇')ゞ 気温も少しずつ暖かくなり淡水、海水ともに活性が高くなる時期になりそろそろ楽しみになってきた人も多いのではないでしょうか... -
タッチポン × ワーム × スペシャルロッド
皆さんこんにちは!風のない天気のいい日よりも、少し荒れたほうが魚が釣れる気がしてならないこーじゅです。過去記事ではタッチポン陸を使用したエサでのタチウオの釣... -
タッチポンでさらにタチウオが釣れるサポートアイテムのご紹介
皆さんこんにちは!静岡は釣りに行きやすい気温になってきてテンションが上がっているこーじゅです(^^♪今日は、先日記事にした三宅商店のタッチポン陸でさらに釣れるよ... -
タチウオを釣りたければ三宅商店のタッチポン陸
タッチポン陸 皆さんこんにちは!花粉症にやられているこーじゅです(/_;)今日は三宅商店のタッチポンの記事を書いてみようと思います。 関西ではお馴染みタチウオ用テン... -
新製品紹介 三宅商店 トリックビート103
三宅商店より発売された新製品インパクトバートリックビート103の紹介をさせていただきます。 リンク 【インパクトバートリックービート103】 トリックビート103とは 長... -
三宅商店 インパクトバー61H
【インパクトバー61H】 太刀魚用テンヤのタッチポンで知られる三宅商店のインパクトバーチタンプレート採用、チタンバイブレーション 軽量なチタンプレート搭載により、... -
ショア専的☆今月のオススメルアー2022/3月
今月のおすすめルアー 今月より新企画として、毎月月初めにショア専ライターの4人がその月にオススメするルアーを紹介させていただきます。 それでは2022年3月編いって... -
サーフで釣りをしてみよう!装備 タックル編
【サーフで釣りをしてみよう】 サーフで釣りをしてみよう【前編】ではサーフでどう釣りをすれば良いかを説明したんですが、次は装備やタックル等の説明をしようと思いま... -
そろそろトラウトのシーズンイン ポジドライブガレージにもトラウト用ルアーがあるのをご存じでしょうか?
【自己紹介】 ルアーメーカーポジドライブガレージテスターのまぁてぃこと廣村 真亜人です。 そろそろトラウトのシーズンインに向けてワクワクされている方も多いので... -
春までに揃えておきたいルアー(ヒラスズキ編)
これからヒラスズキに挑戦しようと思っている方へ参考になればとこの記事を更新します。 ヒラスズキのハイシーズンは冬の時期に産卵を終えた個体がベイトを求めて接岸し... -
シーバスゲームのボラコンの衝撃!!
動画の影響もありトップウォーターゲームの印象が強くなってきている僕ですが、 ボラコンというルアーに密かにハマっているんです! ブルーブルー(Blue Blue) ボラコン ... -
冬でも釣れるオオモンハタのルアー
ハタと言えば夏!!!と言う人は多いでしょう 最盛期は夏で間違いないのだが、冬は釣れないなんてことはない 今回はオオモンハタを冬でも楽しむために是非1軍のルアーB... -
冬の釣りにオススメ! DRESS クロロプレン ウェーダー
寒さを制するものが冬の釣りを制する 寒い日が続き、なかなか釣りに行くのも億劫になっているのではないでしょうか?寒さ対策のひとつとしておススメしたいのがこちら D...
12