ひきちゃん– Author –
-
石川県でランカーシーバスキャッチ!!実際に釣れたルアーの紹介
今年は石川県に何日滞在したのだろう・・・。 名古屋から金沢まで約2時間半、能登ならプラス1時間以上。 毎月、多いときは3週連続で通ったなんてときもあったかと思... ひきちゃん -
水面炸裂!!九頭竜川シーバス釣行~
この日は太平洋側では台風接近中のため🔈本来なら高知県へ遠征予定でしたが天候不良により敢え無く断念。 家でのんびりしててもしょうがないので8月に続き単独... ひきちゃん -
夏の九頭竜川~シーバス求めて一人旅~
今回の釣行日の前日、本来ならいつも通り三重県での釣りを予定してたがあいにくの天候で中止に・・・釣り難民となってしまったため思いついたのが一人で行ったことない... ひきちゃん -
浜名湖フィッシングリゾートの楽しみ方~コロソマ編~
急遽『コロソマ』釣りに行こうか。 その一言で決まったコロソマ釣りへ4人で行ってきました。 今回の舞台はこちら 浜名湖フィッシングリゾート 公式ページより引用 画... ひきちゃん -
雨の後のシーバス釣行~石川日帰り編~
金曜日の仕事後、メンバーのまーと氏より「雨降っていい感じだよ」との一言で石川へ日帰り弾丸ツアー行ってきました。 一週前はボコボコにされましたが今回は何とか2本... ひきちゃん -
スジアラをもとめて鹿児島へ~甑島編~
昨年の秋から楽しみにしていた鹿児島遠征。 メンバーはいつも連絡を取り合っているこばっちと松っちゃんが帯同してくれました(^^) 今回利用する渡船屋さんは串木野港よ... ひきちゃん -
名古屋港シーバス カタクチイワシが到来
春シーズン終盤戦、日中は30度に迫りそうな気温が続いて夏バテならぬ春バテ気味なひきちゃんです。 最近の名港はハク(ボラの幼魚)、イナッコ(ハクよりちょいと大き... ひきちゃん -
シーズン序盤は数釣りより大型狙おう!尾鷲でアカハタ開幕!?
5月になりムラはあるが気温も水温も上昇しやすくなってくるこの季節。 タイドグラフを見ると約2週間ほどで約3度上昇しさっそく今年のアカハタ調査してきました。 釣... ひきちゃん -
ひきちゃんの沖磯サポートへお越しの方へ
お問い合わせいただきありがとうございます! こちらのページは沖磯サポートの予約をいただいた方へ向けて作成しております。 ご予約をいただいた方は一読していただき... ひきちゃん -
NATURE LIVEって知っている?釣りの時のおしゃれなアパレル!
どー---も、口癖は「なるほどね」のひきちゃんです! 今回の記事は番外編! 釣果や釣り知識は一休みして、釣りの時にちょっとお洒落な服着てつりしてみませんか? 個... ひきちゃん -
春のシーバス攻略できる?小さいルアーで実験記録!
春のマイクロベイトパターンマイクロベイト(餌となる極小の小魚のこと)ハク(ボラの幼魚)シラス(いろんな魚の幼魚の総称)稚鮎(鮎の稚魚) 普段僕が通う名古屋港ではコノシ... ひきちゃん -
4月よりアングラーズマイスターとして活動させて頂くことになりました。
この度、普段使用してた釣果投稿アプリの株式会社アングラーズ様よりオファーをいただき、4月よりアングラーズマイスターと言う形で契約させていただくこととなりまし... ひきちゃん -
名港シーバス イナッコ?ハク? ベイトはどっち?
ジャンプライズ チャタビー 60【各色一覧】 リンク 春が近づくにつれどんどんベイトのサイズが小さくなり僕が通うポイントはハク(ボラの幼魚)を意識した個体が多くな... ひきちゃん -
静岡遠征にてランカーシーバス釣れました!
今回の記事は日記風の釣行記事です。それではスタート! 目的はもちろん磯ヒラ❗️ 今回の遠征メンバーはこの4人! ポジドライブガレージテスター、北陸の... ひきちゃん -
2月の厳寒期でも尾鷲の海は絶好調 ~青物、ハタ~
【今回の青物ヒットルアーと狙い方】 朝からずっと潮のヨレのところにキビナゴがビッシリ付いててボイルやナブラはないけど出るならココだろとまずはトップ! 水面バチ... ひきちゃん -
SLSでプラッキングゲーム!
今回はシーバスロッドを封印してSLS(スーパーライトショアジギング)専用タックルでシーバス、チヌの調査へ行ってきました。 今回使用したロッドはXESTAのこのロッド↓↓... ひきちゃん