
バイブラマレット
2020年秋発売のシャッドテールルアー
シャッドテールはワームのイメージを持ちがちですが、こちらはABS樹脂素材のハードルアー
ルアーの後ろについたテールが最大の特徴です。

スペック
長さ | ボディ60mm+テール15mm |
重さ | 12グラム |
タイプ | シンキング |
レンジ | 60〜100cm |
フックサイズ | ♯6 |
リング | ♯3 |

使い方
基本はただ巻きでOK!
リトリーブするとボディはロールアクション、テールはウォブリング。
ピロピロとしたテールアクションがシーバスを誘います。
流れに乗せてドリフトさせるとテールがピロピロ動きながら流せるのでよく釣れます。
また、テールはフォール時にもアクションしますので、ストップ&ゴーやリフト&フォールも効果的です。
流速が速い場所や、もう少しレンジを入れたい時は
フロントフックアイの前に0.5g〜1gほどの板オモリを貼ってあげると流れの中で粘るようになります。



カラー

カラーは全6種。
どれもポジドライブガレージの釣れ筋カラーですのでフィールドに合わせて使い分けていただきたい。
個人的おすすめカラーはボラとゴールデンアマゾンこの二色があればとりあえずどうにかなる……気がする
注意点
このルアー最大の注意点は、シーバスが完全にエサと認識してバイトするためか丸飲みされるケースが多いことです。
特にフォール時のバイトはノドまで飲み込むケースのありますので、その際にフックを手際よく外せるスタジオオーシャンマークのフックリムーバーを持っていると安心です。

発売裏話。
本来はマイクロベイトシーズンに間に合う春の発売予定でしたが、コロナ禍の影響により製造が遅れてしまい秋の発売となりました。
それでも多くのアングラーが釣果をSNSにアップされていましたのでシーズン問わず使えるルアーだと思います。