新製品紹介 ポジドライブガレージ(アンフォールド)渓流ルアーK43S&VooDooJerk53s

  • URLをコピーしました!

2022年ポジドライブガレージ春の新製品をご紹介!
春は渓流シーズン開幕ということでポジドライブガレージのトラウトブランド、UNFOLDより2製品の発売となります。

K43S

すでに発売済みのK50Sの弟分 となるK43S です。
コンパクトボディならではのキャスタビリティと、ワンピッチで行なうトゥイッチング、連続ヒラウチとアクションも優れアップストリームからダウンまでそつなくこなしてくれる渓流スタンダードモデルとなります。
50mmサイズのK50Sでは食わせきれなかった狡猾なトラウトも思わず口を使ってしまうダウンサイズモデル
山岳渓流やボサ川といった小さな河川攻略に向いています。

K43Sカラーチャート

SPEC

サイズ43mm
重さ3g
タイプシンキング
フックサイズ♯12
ポジドライブガレージ  アンフォールド K43S

VooDooJerk53S(ブードゥージャーク)

UNFOLDからの新提案となる「渓流用ジャークベイトのVooDooJerk53Sとなります。渓流用としては少し聞きなれないタイプですが、その名の通りジャーキングでの使用を前提としたモデルです。使用方法はアップクロスからクロスでのワンピッチジャークでの使用がベターです。
ヒラウチではジャレつくだけの相手にジャーキングによるダートアクションのアプローチお試しください。テスト中はハイプレッシャー下の淵でも魚を出せる事もありました。
高水温時期の反応が鈍い時に威力を発揮するシンキングミノーです。

VooDooJerk53Sカラーチャート

SPEC

サイズ53mm
重さ3.5g
タイプシンキング
フックサイズ♯12

以上2種類が新製品となります。
新たな二機種が加わった事で、先行の二種と良い具合にローテションして行けますので今年の渓流釣行の際のルアーボックスに加えてみてはいかがでしょうか?

ポジドライブガレージ ブードゥージャーク 53S  POZIDRIVE garage VooDooJerk

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ルアーメーカーポジドライブガレージのテスターのまあてぃです
シーバス、トラウトメインにさまざまな魚種の釣りをしています。