名港シーバス イナッコ?ハク? ベイトはどっち?

  • URLをコピーしました!
ジャンプライズ チャタビー 60【各色一覧】

春が近づくにつれどんどんベイトのサイズが小さくなり僕が通うポイントはハク(ボラの幼魚)を意識した個体が多くなってきました。

頻繁にボイルがあるけど全然食わない、ルアーになかなか好反応を示してくれない時期がやってまいりました。

もう、、、悶絶ぼいるですよ(笑)

そんな中、ジャンプライズより昨年発売されたチャタビー60が良い魚を連れてきてくれました。

カラー名は超フルメッキゴールド!ちょっと見え張った成金が好みそうなカラーで貧乏アングラーの僕には強すぎるカラー(笑)

以前からあるチャタビー52よりちょっと大きくなっただけ?と使うまでは思ってましたけど手元に伝わる感じは別ものでした。今までのチャタビーシリーズはわりと早めのリトリーブがメインで使ってましたが今回の60は軽比重素材が入り低速でのリトリーブで食わせに特化したように思えます。

使い方はポジドライブガレージのクリスタルサリーと同じように巻きの間に軽くトゥイッチを入れるだけ。

サイズが同じでもルアーの波動の差でチャタビー60とクリスタルサリーを使い分けてみるものいいと思います。

60ミリサイズのバイブレーションでの釣果はもはや反則級だと思います!

チートと呼ばれてもルアーボックスに入れてないと不安になってしまう最近の僕でした(笑)

【SPEC】Chata Bee60
全 長60㎜
重 量13g
タイプシンキング
アクションハイピッチバイブ
付属トレブルオリジナル#6
リングオリジナル#3
レンジ80cm~5m
ジャンプライズ チャタビー 60【各色一覧】

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県、愛知県を中心にハタ、シーバス、青物、チヌをメインターゲットに釣りしてます。
所属メーカー:XESTA