アフターシーバス求めてウェーディング(三重県)

  • URLをコピーしました!

12月のシーバスゲームは釣れてもサイズが伸びずなかなかタフな釣りが続きましたが、年明けからは徐々に

サイズも伸びだしてきました。

と言っても、50㎝代がアベレージでまだまだ大型とは言えないけどやっと楽しくなってきた。

今回の釣行はポイント入ったら時合いだった!!

出発する時間がかなり遅れ到着したら時合い終わってるだろうな〜って思って行くと1投目から誤爆。

とりあえず、ベイトは目視では確認できないけどちょいボイルしてて活性はいいみたい!

スウィングウォブラー、ジグザグベイトといつも釣れちゃうルアーで8バイト5キャッチ、数回誤爆!

んもぉ〜楽しすぎる
かけれなくても誤爆って最高!

スウィングウォブラーでのアクションは水面に波紋がギリギリできない程度の速度で巻き、ピタッと止めて沈めるとそこでゴンってパターンがはまり、早めに巻いて波紋を出すとバイトが無い感じでした。

12月はなかなかいいタイミングを掴めず手探り状態だっただけに年明けは絶好調と錯覚してます自分ですw

天龍(Tenryu) スワット SW SW842S-LML

ロッド

シマノ(SHIMANO) ヴァンキッシュ C3000MHG

リール

POZIDRIVEGARAGE  ジグザグベイト60S

ルアー

POZIDRIVEGARAGE スウィングウォブラー 85S

ルアー

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

三重県、愛知県を中心にハタ、シーバス、青物、チヌをメインターゲットに釣りしてます。
所属メーカー:XESTA