いつものパワータックルで!おんどぉりゃぁあああ!!!

  • URLをコピーしました!

という気合いのキャストもリールのベール戻りによりパチンという爽快な音と共に闇に放たれた最後のナレージくん😭それからはタックルを総入れ替え!

Blue Blue(ブルーブルー) ナレージ


ロッドをBALBAL99に換えて完全パワー半減弱気キャストに(笑)
ただBALBAL99の軽い振りでシュパーっと放出出来る感じが妙に癖になるのよね!

サリーちゃんでピックアップ寸前に目の前でヒットして

お気に入りのカラーのナレージは殉職するわ
レインウェア無しでウェーダー履いてる時の大雨はマジ勘弁!!😭

ダイワ リール 18 イグジスト LT3000-CH

イグジストのマグオイル漏れしてたみたいでラインローラーのシャーシャー音もヤバくて泣きそう😭

失意の夜のお通夜テンションでしたが
かったばかりのクリスタルサリーは優しかった😭

ポジドライブガレージ  クリスタルサリー 60S

Tackle data


ロッド:BlueBlue BALBAL99 ジャーキングエディション

イグジスト LT3000-CH

リール

ポジドライブガレージ クリスタルサリー60S

ルアー

山豊テグス FAMELL PEエジンシェラー8 1.2号

ライン

山豊テグス FAMELL フロロショックリーダー 16lb

リーダー

まあと君やったよ☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

年間釣行が約300日というフィールドワークを欠かさない努力の苦労人、釣り仲間からの信頼も厚くいつしか『旦那』と呼ばれるほど愛されている。 プロレスラーのような見た目とはギャップのある優しい声が魅力だったり!?(笑) 鹿児島から九州の釣りを盛り上げるべく、大会やイベント、清掃活動を企画・開催し、アングラー同士の交流の場を作り、フィールド以外でも積極的に活動している。愛称は『こばっち』